糖尿病

キービジュアル

糖尿病とは

イメージ

糖尿病は、血液中のブドウ糖の濃度が異常に上昇することで体に様々な合併症とよばれる不調がでてくる疾患です。豊かすぎる食生活や、車の利用などによる運動不足などの生活習慣が大きな発症要因になると考えられ、その治療のためには生活習慣の改善が必要になります。ただ、糖尿病にもいくつかのタイプがあり、比較的稀な1型糖尿病と呼ばれるタイプは、発症早期からインスリンホルモンが枯渇してくるもので、生活習慣と関係しないと考えられています。
生活習慣が関連する2型糖尿病は、人々の生活が豊かになってくることで、たいへん多くの方々が罹患するようになってきており、それは日本国内だけだはなく世界的にみてもその傾向があります。治療は生活習慣の是正や、必要に応じて内服薬やインスリン注射などの薬を使用します。糖尿病を治療する目的は、糖尿病によって起きてくる、「合併症」とよばれるいろいろな体の異常を予防することです。血管におきてくる動脈硬化症や、網膜症、腎症、神経障害が代表的ですが、最近では認知症や癌の発症にも影響することがわかってきています。血糖値や血圧、血液中の脂質をコントロールすることで、それらの合併症が予防できることもわかっており、治療をきちんと行うことと、それを継続することが重要です。将来的には、糖尿病を治癒する治療が確立されることが理想的ですが、もう少し時間がかかりそうです。